こんにちわ、まいこです。
京都に行ったらやっぱり神社めぐり!!ですよね。
私も京都にくるとどこかしらの神社やお寺はお参りさせていただきます。
もちろん神社仏閣を訪れるからにはお参りが第一ですが、他にも+αとして訪れる楽しみがいろいろありますよね。立派なお庭を観るため、仏像を観るため、御朱印集めや、最近ではフォトジェニックな写真を撮るためという方もいらっしゃるかもしれませんね。
今回はそんな楽しみのある神社のひとつ、梅宮大社をご紹介したいと思います🐱
京都市の西側にある神社
梅宮大社は、京都市の西側、ざっくりいうと嵐山や太秦の辺り。近くの観光スポットとしては松尾大社があります。
梅宮大社はこんなところ
バス通りから参道が続いているのですぐわかります。大きな鳥居をくぐると、境内がぐるっと見渡せる広さ。門入って左に手水社、社務所、中央に舞殿、その奥に拝殿、本殿があります。
子授け・安産の神様で、町の神社という感じの静かで落ち着く雰囲気。滞在時間は境内だけだと15分〜くらい。社務所で御朱印もいただけます。
こちらにはまたぐと子供が授かるというまたげ石があり、ご夫婦一緒に子授けの祈祷をしてもらった方だけが案内してもらえるもので、神域にあるため普段は観ることができません。
四季折々の花々が楽しめる神苑
梅宮大社には境内よりも広い神苑があります。入場料大人550円子供350円で、北神苑、西神苑、東神苑があり四季折々の花々が楽しめます。
春
梅・桜・つつじ・杜若
夏
花菖蒲・紫陽花
秋
紅葉・椿
冬
早咲梅
また神苑には大きな池と茶室があります。私が行った時には、入場料を払うと、鯉の餌がいただけました。大きな池には鯉がいて、水際まで行くと餌をもらえるのがわかってるのか、すっごい数が寄ってきます!!この池に「世界猫歩き」で登場したツキが落っこちちゃったんですが、考えただけでゾッとしますw
2021年3/7日「梅産祭」開催(予定)
梅宮大社は、その名の通り梅の名所です。
毎年3月第1日曜日には、「梅産祭」が行われています。梅ジュースの無料接待もありますよ。
2020年はコロナの影響で祭典のみの開催でしたが、今年は開催予定となっています。ですが、神社のHPでは
開催日の3月7日が宣言の期日である事を鑑み、政府から宣言の延期が発表された場合は開催を取り止め て昨年同様祭典のみ斎行致します。よって最終判断は今月末辺りの政府の判断を待って決定致します
と、なっているのでおでかけしたいな〜って方は、気を付けてね。
梅宮大社の招福梅
先ほど紹介した神苑や境内には梅が植えられていて、 参拝客の目を楽しませてくれます。桜のような華やかさはありませんが、やっぱり梅も綺麗ですよね。好評ですぐなくなるようですが、神社で採れた梅をつけた梅干し「招福梅」というのがあり、授与いただけます。
猫の神社としても有名
境内で猫達を飼っていて、猫の神社としても有名です。NHKの番組『岩合光昭 世界ネコ歩き』京都の四季スペシャルで紹介されたツキやシマが住んでいます🐱1月に行った際は、舞殿にこんな大きな猫の絵馬?も飾ってありました。かわいいですね。
京都駅からバス1本でいけます
近くに駅がないので、交通の便がいいとは言えませんが、猫好きなら一度は訪れてほしいスポット。嵐山や鈴虫寺方面の観光とセットでまわるのがオススメです。歩いて15分のところに松尾大社があります。
京都駅からだとバス1本でいけます。 直接向かいならこれがベストです。 バスを降りてすぐ近くに参道があって、そこから徒歩5分。何度か訪れてますが、近くにランチするところやコンビニはなさそうなので、先に済ませるほうが無難です。
嵐山からも行けます
それか、嵐山駅からもバスで1本。松尾大社までなら阪急も使えます。嵐山はここ数年、観光客で年間通してめちゃ混み状態です!!渋滞してバスが時間通り来ないこともあるので歩くのが平気な人は阪急で松尾大社駅まで行きそこから歩くのがいいかも🚃 1日乗車券のエリア内なのでバスで行くなら1日乗車券がなにかと便利です。
嵐電とバスが1日乗り放題の乗車券もありますよ。
皆さんも、かわいい猫ちゃんに会いに行ってみてはいかがですか?
では、よい旅を〜!!
梅宮大社のスポット情報はコチラ
ブログランキング応援してね
最後まで記事を読んでくれてありがとうございます🍀
ブログ村のブログランキングに参加しています。
クリックですることで、1票入れたことになりますので、ぜひ応援お願いします🙏
(一日1票まで)(ブログ村のランキングサイトに移動します)