こんにちわ、まいこです。
ちょっとご無沙汰しちゃってましたが、みなさんお元気でしたか?
コロナがどんどん蔓延していく中、おでかけブログをUPし続けることは外出を助長するような気がして更新を控えていたんですが、あまり後ろ向きになるのもよくないので、これからはafterコロナに行ってほしい場所や現在がんばっているお店などをこれからも紹介していこうと思います😘
ぜひ、みなさんの旅のイメトレに今後ともご活用頂けたらと思います✨
Contents
人気鉄板焼き店「まんまるの月」
今回ご紹介するのは、私が京都に行く度にほぼ毎回食べに行っているお店「まんまるの月」。
お好み焼きが食べられる鉄板料理屋さんです。
錦小路と三条通にあって、錦小路のお店の方が広め。
2人ならどちらのお店もカウンター席が絶対おすすめです!! 目の前で、お料理がどんどんできていく様子が見られて楽しいですよ。
絶対はずせないふわとろお好み焼き
まんまるの月で必ず食べてほしいのが、名物京お好み焼き。(¥980〜)
お月様みたいなまんまるの形。細かい千切りキャベツ&山芋でふわとろで、あれ?お好み焼きって飲み物だったのかな?みたいなレベルです😊
この投稿をInstagramで見る
お好み焼きって家やお店で自分で焼いたりすることもあるので、誰が焼いても同じと思うかもしれませんが、私はこのお店で食べるようになって「お好み焼きも焼き手によって全然違うんだな」ってことを知りました!!
まんまるの月には、他にも利休焼きやまんぼ焼きのお好み焼き系のメニューがありますが、ノーマルのお好み焼きは絶対食べてほしいです。
私的おすすめアラカルトメニュー
かなり通ってるので、アラカルトメニューは結構あれこれ食べてますが、その中でも私の中の鉄板メニューをご紹介♪
シーザーサラダ
鉄板で表面をサクサクに焼いたクルトン風のパンがアクセントになってすっごくおいしいです。
このお店のうれしいのはいくつかのメニューにハーフサイズがあること。ちなみにこれで¥680!!
ホタテのスパイスマヨネーズ焼き
甘めのカレーっぽい味付けで、ホタテの食感を活かした焼き具合もバッチリ!! お酒も進んじゃう味です。
これはカウンターで他の方のオーダーで作るのを見て頼むようになったメニュー。
あじわい鶏のせせり塩焼き
こちらのせせりは臭みはもちろんありませんし、硬すぎず独特の食感と噛んだときのジューシーさがたまりません。
和牛サーロインステーキ
最近はやりすぎ霜降り肉が多いので、よそではサーロインは食べないんですがここでは食べちゃいます。程よい脂ののり具合で量もちょうどいいです。
(付け合わせの野菜は基本生野菜サラダです。たしかこのときはわがままを言って焼き野菜にしてもらったんだと思います)
まだ食べられるなら締めメニューはコレ!!
お好み焼きでシメって思ったら大間違い。
炭水化物メニューもおいしいものがあるんです。通えば通うほど食べたいメニューがありすぎて、私も毎回は行き着かないラビリンス。
メニューと胃袋のパズルに成功したものだけが到達し得る極楽浄土をどうぞご堪能ください😇
名物!! 塩焼きそば
だって温かいものは温かいうちに食べたいでしょ?私はそこら辺、写真写りより味覚を大事にしたい派なんで、とか言い訳はここまでにして…
まんまるの月の塩焼きそばは、なんとクリーミー系。他では食べられない感じに仕上がっています。これホント好き。あれおいしかったよね〜、と後から思い出すくらいおいしいです。
ぷちぷち明太焼きそば
私は、明太子はデパートで買ってうやうやしく食べるもの。料理に使うなんてもってのほか!! というタイプなので、明太子料理はほぼほぼ食べませんが、こちらのはアリ。
これもクリーミー系でチーズも入ってるので焼きそばというよりはパスタのような感覚で食べられるお味に仕上がっています。麺自体もおいしい。
ガーリックライス
シメもしっかり食べたいなら、鉄板焼きの定番ガーリックライスです。こちらのはふんわり系。和牛入り!!
BIOワインや季節のドリンクも
まんまるの月は、一般的なドリンクの他にBIOワインも充実しています。
あと、おすすめなのがオリジナルのシロップを使った季節のドリンク。ハイボールやビールカクテルで楽しめますよ。
今はテイクアウト&コロナタイムで営業中
普段は24:00まで営業で、ライトアップや鵜飼い鑑賞の後なんかにもすごく便利なお店なんですが、現在はコロナ自粛の時間内で営業されています。
- 営業時間 11:30~20:00(L.O 19:30) ※アルコール類の提供は19:00まで
- 場所 錦店(錦小路通烏丸西入ル(地下鉄四条駅・阪急烏丸駅から徒歩3分))
三条店(三条通烏丸東入ル(地下鉄烏丸線「烏丸御池駅」より徒歩3分/阪急京都線「烏丸駅」より徒歩10分))
コースもすごくおトクなので、コロナが収まってグループの飲み会やるならぜひ✨
【テイクアウト強化中!】
全メニュー持ち帰り可
只今ご注文金額の合計より10%OFFとさせて頂きます!
是非、今晩のおかずに、宅飲みのお供にご利用下さい!
【テイクアウト営業時間】 11:30→20:00 不定休#テイクアウトしよう #おうちごはん #宅飲み #manmarunotuki #kyoto #kyotostyle #togokyoto pic.twitter.com/NwRo88SmBW— 鉄板匠 まんまるの月 (@z2yRRaHJ44jX4gx) April 17, 2020
※10%OFFがいつまでかは不明
いかがでしたか?
今回は「まんまるの月さん」をご紹介しました。
このお店は、別のお料理屋さん(そこもめちゃおいしい)に教えて頂いて以来、ずっと通っているお店。わざわざ京都にきてお好み焼き?とお思いかもしれませんが、こちらのふわとろお好み焼きはわざわざ食べる価値あると思いますよ♪
店員さんもみなさんとても感じがよくて、気持ちよくお食事できるお店です。
ぜひ機会をみて、食べに行ってみてくださいね♪Chao🖐
応援お願いします♡
当ブログはブログ村のブログランキングに参加しています😄
下のバナーを1日1回押していただくとランキングが上がります。ぜひ応援よろしくお願いします。