こんにちわ、まいこです。
寒い季節食べたいお料理のひとつ、おでん。
今回は伏見にある人気のおでん屋さんのお話ですよ。
京都の人は多分おでん好き
京都の方は多分おでん好き。
居酒屋さんに行くと結構な確率でおでんがある。
私史上No.1居酒屋のよしみでも年中おでんがあって、よく売れていた。お出汁文化だからおいしいに決まっているが、実際においしかった。よしみのおでんの出汁は見た目は濃そうなんだけど、そんなことはない。いつか食べようとずっと心に決めていたおでんのそうめんを食べないままになってしまったのが心残りだ。メニューの「少しお時間頂きます」が頭に焼き付いている。
烏丸御池のにこみ鈴やのおでんはすごくあっさりした上品なおでん。ゆず胡椒で食べると、また違う料理になる。
伏見にある人気店べんがらや
酒造りで有名な伏見におでんの人気店がある、べんがらやだ。
細い路地を抜けると、街灯の明かりがぽつりぽつりと並んだ酒蔵の街に赤い壁の店が現れる。
中書島駅からも桃山御陵前駅からも少し距離があるが、店内はお客さんでいっぱい。予約をしないとなかなか入れない店なのだ。おでんを調理する厨房を囲う形でカウンターがあり、手前と奧にテーブル席。2階席もある。
壁には額に入れられたサインが飾ってあり、その中に吉田類さんを見つける。
べんがらや名物ロールキャベツ
べんがらやの名物はロールキャベツのおでんだ。
基本のロールキャベツは和風味で、7月〜9月の夏季限定でトマト味、10月〜11月はクリームロールキャベツも食べられる。
これが和風ロールキャベツ。
私は正直ロールキャベツが好きじゃない。キャベツが筋っぽくなってきれいに食べられないからだ。でもここのは違う。すごく柔らかく煮てあって、筋を全く感じない。箸で切れるからキャベツと挽肉を一度に口に運ぶことができ、お出汁との一体感を味わえる。
さすが名物なだけあって、派手さはないけどおいしい。これは何度も食べたくなる味。
専門店ならではの丁寧な仕事を感じられるおでん
おでんの具は全国的に定番と思われるものから、だし巻きなど京都ぽいものまで様々だ。
出来たものから次々渡されるおでん。おいしすぎてぺろっと平らげてしまう。
レタスのようなサッとお出汁にくぐらせるようなものや、巾着のようにじっくり煮込むものなど注文に応じて、手際よく仕上げていく板前さんの仕事を眺めながらお料理を待つのも楽しい時間。
カウンターがあるお店だったら絶対カウンターに座りたいタイプ。
どの具材も味がしみてて本当においしい!!このふっくら感!!見て
京都のおでんの牛すじは、甘い味付け。やわらかい!!
じゃがいもの大きいこと。ほくほくでかなりのおいしさ。
おでんというと、ただ鍋に入れるだけの料理のように思われるかもしれないが、京都の割烹で頂く煮物のように、それぞれがそれぞれの最適な味付け、火の通し具合で仕上げられていて、実は繊細な食べ物なのだ。
ちなみにテーブル席だと、コンロにお鍋で出されるので、冷めずに食べられる。
サイドメニューもある
サイドメニューもある
鯨ベーコンを食べてみた
シメの黄麺が最高においしかった
以前、インスタで教えてもらいずっと気になっていた黄麺(キーメン)。まさかおでん屋さんで出合えるとは。
確かこれで半玉。
やや太めの中華麺で、食感はちゃんぽん麺にも近いもちもち感。小麦の香りが感じられる麺におでんのおつゆがすごく合う。正直、私はこれが一番好き。次も絶対食べる!!
その他のメニューも気になる
お好みか。
どれもおいしそうだけど、おでんのじゃがいもフライドポテト気になる。
餃子まんじゅう。肉まんより野菜が多いってこと?
これおいしそうだけど、味がしっかり系のメニューって頼むタイミングに悩む。
いかがでしたか?
どのおでんも本当においしくて、しかもびっくりするくらい安かったです。
お店の方に聞いてみたところ、冬の時期は2回転目のタイミングでも予約しないと入れないみたいでした。それだけ人気があるの納得です。
ぜひ皆さんも行ってみてくださいね。
べんがらや お店情報
- 営業時間 17:00〜23:30
- 休み なし
- HP
ブログランキング応援お願いします
当ブログはみなさんの応援でがんばれています😄
ブログ村のブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回押していただくとランキングが上がります。ぜひ応援よろしくお願いします。
(ブログ村のランキングサイトに飛んでいろんな方のブログを見ることができます)