おうち時間
PR

業務スーパーのルー&光熱費が節約できる!!ほったからし鍋で作る超簡単ビンダルーカレー

maikotokyoto
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちわ、まいこです😋

今回は、私がおうちでよく作る超簡単激ウマビンダルーカレーをご紹介します✨

ビンダルーカレーはインドカレーの一種ですが、業務スーパーで売っているルーを使うので、特別なスパイスを買い足したりする必要もなし!!

普通のカレーを作るのと同じように作れちゃうので、ぜひみんなも作ってみて!!

では、いってみよー🍛

ビンダルーカレーって?

ビンダルーカレーは、インドのゴア地方の料理です。

元々はポルトガルから伝わったもので、インドでは珍しく豚肉を使われることが多い酸味のあるトマト味のピリ辛カレーです。

現地ではニンニクやビネガーでマリネしたお肉を十数種類のスパイスを使って作るので家庭で作るのはなかなか難しいカレーでもあります。

業務スーパー・ハナマサのルーで簡単に作れる

ここ数年、業務スーパーの商品を紹介する番組や雑誌の記事が人気ですね。

全国的には業務スーパーというと、緑色の看板でお馴染みのその名も「業務スーパー」が有名だと思いますが、他にも業務スーパーがあるの知ってますか?

例えば「肉のハナマサ」。

「業務スーパー」は郊外が中心ですが、「ハナマサ」は関東エリアで展開していて、郊外というよりはむしろ街中に出店してるお店。

銀座や西麻布にもあるので、都心だとこちらの方が身近な方も多いんじゃないかな。

「業務スーパー」同様、「ハナマサ」にもプライベートブランドの商品がいくつもあって、エスニック調味料も充実しています。

今回ご紹介するビンダルーカレーのルーもそのひとつ。

業務スーパーというと、やたらと量が多そうなイメージだと思いますが、これは6皿分なので一人暮らしでも余裕で使い切れちゃうサイズ。

しかもエスニック調味料にしてはかなりお安い192円です✨

普通のジャワカレーとかコクまろみたいな馴染みのある固形のルーなので、エスニック料理作るぞ!!って畏まらなくてOK。箱のレシピさえ見る必要もないくらいです。

╲マッサマンカレーやグリーンカレーもあるよ╱

「肉のハナマサ」通販サイトを見る

ちなみにこちらが業務スーパーで売られている業務用ジャワカレー。

めちゃ大きいです。ひとり暮らしだけどコレも愛用中。

本格的うまさを引き出す2つの食材

ビンダルーカレーはポークを使うのが一般的ですが、ぶっちゃけチキンでもラムでもOKだし、野菜も普通のカレーの具(ジャガイモやニンジン)で問題なし。

冷蔵庫を見回して具材に迷った時は、トマトソースに合わせたら美味しそうなものを入れましょう😆🍅

あとはビンダルーカレーのルーと水を入れて煮込むだけ。

ね、超簡単でしょ😊

ただ、たった2つの食材を入れるだけでワンランク上の味に仕上がるので、そっちも試してみて欲しい!!

1つ目はトマト缶。

固形ルーの中にトマトが入ってるけど、さらにトマトをいれるとさらに酸味とコクが増します。

フレッシュなトマトでももちろんOKなんですが、トマトってフレッシュなものは結構高いし湯むきも面倒だからトマト缶がオススメ。

ホールでもいいけどカットトマトなら切る手間も省けます😁

そして、もうひとつの食材が

フライドオニオン。

炒めた玉ねぎの代わりに使うとコクが増します。

カレーの他にパスタに入れたり、魯肉飯(ルーローハン)を作る時にも使っています。かなり万能なので常備オススメします。

入れるタイミングは、野菜を煮込む時。一緒に入れて煮込みます。

で、出来上がり🍛

今回はジャガイモとチキン、ピーマンを入れました。

彩りに冷蔵庫にあったパクチーと温泉卵をトッピング。

エスニックが好きな方はバスマティライスやジャスミンライスで食べるのがオススメだけど、硬めに炊いたごはんでも充分美味しいです。

ちなみにビンダルーカレーはビールが合います🍺

https://maikotokyoto.net/greenhousebeerserver/

余熱で調理するサーモスのシャトルシェフで光熱費節約

ところで、カレーを作る時って何で作りますか?

「コンロに鍋をかけてコトコト煮込む」。最近だと、「ヘルシオホットクックなどの自動調理鍋でほったらかし調理」って人もいるかな?

でも、最近は光熱費の値上げが問題になってますよね。長時間ガスや電気を使った調理は光熱費が気になりませんか?

で、私はこんな鍋使い始めました!!

✨真空保温調理器 シャトルシェフ✨

水筒や保温ジャーで人気のサーモスが作ってるお鍋です。

簡単に言っちゃうと、これはお鍋版の魔法瓶。

コンロで温めたお鍋をこのオレンジの真空保温器の中に入れて蓋をしておくと長時間温度が保てるというもの。

これがあれば、ニンジンやジャガイモに火が通ってない状態でコンロから下ろしても、勝手に火が通ってくれるから、光熱費の節約になるのはもちろん、焦げないように付きっきりでいなくてもいいんです。

しかも、想像以上に火が通るのが早くて。圧力鍋よりも早く柔らかくなったのは本当に驚いた!!

電気を使わないから、アウトドアやBBQでも使えますよ。

私はおでんとか牛すじ煮込みとかガッツリ作るので4〜6人用の4.3Lを使ってます。

豆やお肉もほったらかしで柔らかくなるし、コンロが汚れないのがいい😆

小さいお子さんがいて火をつけたままにするのが不安という方にもオススメです。

こんな人にオススメ

  • 光熱費を節約したい
  • 小さい子供がいるので調理に時間がかけられない
  • カレーやシチュー、おでんなどの煮込み料理をよく作る

いかがでしたか?

今回はビンダルーカレーと真空保温調理器シャトルシェフをご紹介しました✨

簡単で超美味しいので、みんなも作ってみてね😋

おもしろかった😊役に立った〜👍🏻と思ったら、ブログランキングの投票(クリックするだけ)もよろしくお願いします💕

では、みなさんよい旅を🍀

↓↓↓

ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 旅行ブログ 京都旅行へ  にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村

ABOUT ME
maikotokyoto
maikotokyoto
【年間30日以上旅行】東京→主に京都、北海道、福岡に出没中/グルメ・神社仏閣教会・アート好き/オタクが隠しきれず金カム聖地巡礼を垂れ流し中/【無尽蔵な食欲】ぐるなびコンテスト受賞/日本最大級の食特化型WEBメディアmacaroni元ライター
記事URLをコピーしました