おお杉の夏の時期だけ食べられる琵琶マスと天然鰻のしゃぶしゃぶ
こんにちわ、まいこです。
今回は以前ご紹介したおお杉の夏限定のメニューのお話です。
太田和彦さんも通う大津のおお杉
大津にあるお店『おお杉』は、TV番組「ふらり旅 新居酒屋百選」や多数の居酒屋エッセイなどで人気の居酒屋探訪家太田和彦さんがお気に入りとして紹介している有名店です。
名物は鰻のしゃぶしゃぶ。私も初めて食べた時はあまりの美味しさにビックリしてしまいました。
https://maikotokyoto.net/oosugi/
地元の食材、季節の食材を楽しめるお店
こちらのお店は地元琵琶湖や滋賀の旬の食材を楽しめるお店です。
京都から10数分で来れるのに、京都とは違う食材があって毎回伺うたびに新鮮な体験があります。
夏のメニュー
夏に伺った時に頂いたメニューをご紹介しますね。
[jin_icon_caution color=”#e9546b” size=”18px”]日によって食材が変わると思うので、必ず食べられるということではありません。
お通しもならではのメニュー
お通しは毎回3品。
左から鱧子の卵とじ、バイ貝(?)、鞍掛豆です。どれもおいしかったですが、特に鱧子は今まで煮物のような味付けでしか食べたことなかったんで、新しい発見でした!!
楽しみにしていた琵琶マスの昆布締め
いつか食べてみたいと思っていた琵琶マス。この時は昆布締めでした。
私はお刺身の中で昆布締めが一番好きなんです。脂が程良くのってて旨味が詰まってておいしかったです。
とり貝のお刺身
今の時期は日本海側でとり貝がとれるんですかね。天橋立でもとり貝ありましたよ。
貝は特に新鮮じゃないと臭みがあったりするものですが、全く臭みがなく、とり貝の香りと甘みが楽しめて本当においしかったです。
鱧の天ぷら
この時期、鱧天は外せません!! こちらの天ぷらは衣がさっくさく系。中の鱧のふんわり感が引き立ちます。
メインイベント天然鰻のしゃぶしゃぶ
おお杉といえば、鰻のしゃぶしゃぶ。
その驚きの美味しさは前回ご紹介させていただきました。
https://maikotokyoto.net/oosugi/
そのただでさえ、おいしいしゃぶしゃぶが夏の時期は天然鰻で食べることができます。と言っても、天然だからいつでも仕入れられるわけではないみたいで、電話で予約の際に入らないこともあると伝えられていました。
天然鰻は皮の色が違う
通常は身の方を上にして提供されますが、天然鰻は皮目を上にして出されます。
それは天然鰻はおなかの部分が黄色いからです。ちょっと写真だと見にくいですが、背中とお腹の境目が黄色っぽいのわかりますか?
これで2人前。
気になる天然と養殖の味の違いは?
ところで、天然鰻は硬いとか、実は養殖の方がおいしいなんて聞いたことありませんか?私もその噂は知っていて、実際どうなんだろうって思っていました。
初回はお店の方が鰻の美味しいタイミングでサーブしてくれます。
養殖の時よりも長めに火を通すのが天然鰻のポイントで、そうすることで身が柔らかく食べれるんだそう。結構待ちます。
脂がたっぷり出てますよ〜。でもこれはまだかな。
こんな感じになったら食べごろ。
う〜ん、やっぱりおいしい。
あまくてとろける〜。とろける、とるける。旨味が濃い。
私はわさびだけを乗せて食べるのが好きなんです。
好きなんですが、ご主人の天然鰻を食べる時のオススメはポン酢ということで、食べてみたところ、本当にポン酢の方がよりおいしかったです!! それからは最後までポン酢で食べちゃいました。
で、天然と養殖の味の違いですが、天然だから硬い・匂いや野性味のような癖があるということは全くないです。より肉厚な感じ(もちっというか、ねちっという感じかな〜)と脂のノリ・旨味を感じました。だからよりポン酢の方が合うのかな。こちらのポン酢はそもそもおいしいですが、ポン酢の味に負けない濃さがあるのかも。
といっても、鰻って割と淡白で繊細な味なので、100人食べて100人全員が天然!!というかどうかはわからないですね。
私が次回食べるなら、でいうとう〜ん、悩みます。でも養殖かな。なぜかというと、待ち時間が焦れったかったのでw 美味しさを知ってるので、早く食べたいw
でもその次は天然ですかねwww
夏は鱧と鰻のコースもあるみたい
毎シーズン、コースがあるんですが夏は鱧の炭焼きとうなしゃぶコースがあるそうです。おいしそうですねー!!
2名以上、前日までに予約だそうです。ちなみに私は予約の際、しゃぶしゃぶだけ人数分予約して後はお店でアラカルトで注文しています。
いかがでしたか?
季節ごとに訪れたいおお杉の杉活、ぜひ皆さんも始めてみてくださいねww
おお杉のお店情報はこちら
- 営業時間 17:00〜23:00
- 定休日 日曜日(大型連休の後などは長期休暇を取られる場合があるようです)