こんにちわ、まいこです。
今回はお取り寄せできるご当地グルメの第二弾。
前回のいわし明太はいかがでしたか?
ごはんもお酒も進んじゃう、家族全員で楽しめる絶品グルメなので、まだの方はぜひチェックしてみてね。

そして、今回も福岡からです。
ちょっと意外な老舗グルメだよ!!
伝説の老舗カレー・ナイル
福岡のグルメと言ったら、博多ラーメン、もつ鍋、餃子、うどんですよね。
お土産だと明太子や博多通りもんが人気ですが、今回ご紹介するグルメも、私的にはそれらに匹敵するくらい必ずお土産を頼むほど欠かせないものなんです。
それが、このナイルのカレー。
関東圏の方だと、ナイルカレーと言ったらこっちの銀座のナイルさんのカレーだと思いますが、このナイルさんとは関係ないっぽいです。

福岡のナイルは、パッケージにもありますが、昭和36年創業のカレーの名店です。
天神の西鉄名店街で1日1000人もの行列ができるほどの人気店だったんですが、2009年に惜しまれながら閉店。
現在は別の会社にレシピが受け継がれ、博多駅と西鉄大橋駅のお店で食べることができるようになっています。
これがナイルの黒カレーじゃ!!
ナイルのカレーは、なんとも言えないクセになるスパイシーさのある味。
ご当地レトルトカレーは割といろいろ食べていますが、似た様な味にはまだ出会ったことがありません。
そして、お取り寄せできるレトルトカレーの味は、甘口、中辛、辛口黒、みつせ鶏のキーマの4種類です。
私は、みつせ鶏以外を制覇しています。
そして、これが先ほどパッケージをご紹介した黒カレーです。
ルーは割とサラサラした感じで野菜は入ってないです。
お肉もあったようななかったような、ぐらいな感じ。
私は絶対半熟目玉焼き乗せる派です。
おまけに鎌倉ハムのベーコンと最近漬け始めたぬか漬けをトッピング。
黒カレーは結構スパイシー系の辛さと濃い味がポイント‼️
ホントに辛いけど進む!! ハイボールおかわりしちゃう系。
(ビール飲まないんで🍺)
私はルー多めのゴハン少な目が好きなんですが、この黒カレーはお米おかわりしたいって感じでした。

ポチップ
ショッピングサイトやオフィシャルサイトで買えるよ

ナイルカレーは楽天やAmazonでも買えるよ。

ポチップ
あとうろ覚えですが、有楽町交通会館にあるThe 博多っていう福岡のアンテナショップでも買えたような気がします😆
オフシャルサイトだと、生カレーや幻の辛味スパイスソース“カレーノ”ってのもありますよ。
いかがでしたか?
今回は、福岡の老舗カレーをご紹介しました。
おでかけができない今、お取り寄せでおでかけ気分を味わってみませんか?
レトルトカレーって、今日はもうゴハン作りたくない〜って時にも大活躍。長期保存できるのでローリングストックや災害用備蓄としてもオススメです。
では、みなさん楽しいおうち時間をお過ごしください✨
またね〜
その他の通販できるオススメカレーはコチラ。

ブログランキング応援してね
最後まで記事を読んでくれてありがとうございます🍀
ブログ村のブログランキングに参加しています。
クリックですることで、1票入れたことになりますので、ぜひ応援お願いします🙏