ようこそ、偏愛の沼へ──noteという鏡の向こう側

ようこそ、偏愛の沼へ
ここは、偏愛の沼に嵌った
”迷わず羊”まいの部屋『MAIKOTOKYOTO』──。
ふと、気が付いた。
そういえば、”偏愛”をブログの軸に据えてから
今まできちんと私の”偏愛”について語ってないな、と。
なので、これを機に書いてみようと思う。
なぜ、そんなことに考えが至ったかというと
新たに偏愛の拠点を持ったからだ。
泣く子も黙るnoteさまだ。
新しい拠点の開設に際し、
まずは自己紹介がわりの
記事を書くことにした。
そして出来上がったのが
”迷わず羊”の偏愛の旅の物語。
この物語には私の”偏愛”が詰まっている。だが。
私の偏愛は形を持たない。
私の偏愛するものは愛だ。
宿った”愛の残り香”を愛している。
私の偏愛は形を持たない。
果たして、note民の皆様に
私の文章に宿った”愛の残り香”は見えるだろうか。
後から知ったが、
どうやらnoteを始めたら
「はじめてのnote」という
タイトル付けがセオリーらしい
そうしなければ、
コミューンに入れてもらえないのだ
非常に興味深い。
“はじめてのnote”なのに
当たり前のように
隠れコマンドを駆使する世界
こんなにもある種の愛と考察の余地に
溢れた世界があったのかと、感動を覚えた。
私はこのnoteという新たな場所で
ブログとは違う角度から
”偏愛”を表現していくのだ──
私の偏愛は形を持たない。
だから言葉を紡ぐ。
それは私専用の隠れコマンドとなるだろう
紡いだ言葉を帆にして
新たな航海に出た”迷わず羊”を
どうか見守ってほしい。
今日の偏愛航海、いかがでしたか?
記事が「なるほど!」「ほーほー!」と思ってもらえたら、
↓こちらから “ほーほー隊”の偏愛エール、ポチッとお願いします
“ほーほー隊”の偏愛エールとは?
当ブログを読んでくれてる方は誰でも”ほーほー隊員”。バナーを推すとブログ村のランキングUPに繋がります。まいが大喜びするボタンとなってます