こんにちわ、最近自分の趣味が食べることだと気づいたまいこです。
今回はお外で食べたいお弁当のお話。気軽に買えるものを集めてみました。
自然の中でお弁当も特別な体験
京都は街中でも自然が多く、行楽気分が味わえる場所がいっぱい。夜はお店で食べることが決定なら、お昼はお弁当持って外の風を感じてみるもの楽しいですよね。大人になると外でお弁当なんて逆に新鮮じゃないですか?

京都には仕出し文化だからかお弁当がいっぱい
京都はイベントがあると仕出し屋さんにお料理やお弁当を注文する仕出し文化というものがあるそうです。例えば有名なのだと、舞妓さんや芸妓さん遊びができるお茶屋さん。お茶屋さんではお食事もできるんですが、お茶屋さんではお料理は作らず近くにある仕出し屋さんから、その都度お料理を運んでもらいます。
そういった仕出し料理やお弁当の文化があるからか、京都には有名な料亭や人気の料理店の高級なものも含めたくさんのお弁当があるんですよ。
気軽に楽しむなら1000円以下予約不要のお弁当
京都らしい盛り付けの高級な数千円のお弁当もなかなか食べる機会ないし素敵ですよね。でも大体の方は夜ごはんに重きを置いていたり、女性だとスイーツなどのおやつを楽しみにしている方も多いんじゃないでしょうか。そうなると、ボリュームのある高級弁当はいろんな意味で負担が…w
そんな時は予約不要で気軽に楽しめる、1000円以下のお弁当がオススメです。というわけで、私のお気に入りのお弁当をご紹介します。
京漬物の老舗西利の漬物握り寿司
私も子供の頃から頂いてる、京都のお漬物の超有名店、西利。こちらはどのお店でも取り扱いがあるわけではないですが、お漬物の握り寿司弁当があります。8貫で¥864。嵐電の嵐山駅向かいにある昇龍苑や京都駅で買うことができます。

中身はこんな感じ。

握りに軍艦と盛り付けにも工夫がしてあってちゃんとお寿司。これならあっさりいただけますよね。女の人なら2人で分けて食べてもいいかも。
京つけもの 西利 | 京漬物・千枚漬・あっさり漬の通販・ギフト
奈良にうまいものありなゐざきの柿の葉寿司
奈良の柿の葉寿司の老舗、大和まほろば いざさ茶屋のお弁当です。京都駅でも買うことができますよ。写真のお弁当は5貫入りですが、中身は数のバラエティが豊かです。6貫で799円。

1つ1つ柿の葉に包まれてて、ほんのりいい香り。小ぶりなお寿司でパクパク食べれちゃいます。

どこでもあるわけではなさそうですが、春には吉野桜寿司なんてのもあるそうです。
余談ですが、帰りの日に絶対買って帰りたいって方は、新幹線改札内のお弁当屋さんで予約することもできますよ。最近は遅い時間だと品数が少ないことが多いのでやってみてね。あと、通販もやっているそうです。
意外な組み合わせだけどおいしいたこむす
今度は大阪のお弁当、といっても京都駅の2階、阪急側の売店で買えるたこむす。 実はこちらを作ってるのも柿の葉寿司のお店なんです。

天むすの要領でエビ天の代わりにたこ焼きが入ってます。ごはんも白ご飯じゃなくてたこ飯。

本当はあっためるともっとおいしいけど、冷めててもおいしい。たこ焼きは大阪らしいとろっとした感じのもので、意外とごはんとも合う。おいしいので騙されたと思って1度は食べてみて!!
手作りっぽいおにぎりが食べたいなら
駅弁とはちょっと違いますが、以前ご紹介した京都駅の阪急側にあるみやこみちの食品専門店ハーベスはお店のすぐ横の厨房でおにぎりを握ってるみたいでお店の中がおにぎりのいい匂い。

1つ100円代で買えて種類が豊富。

どれもおいしかったですよー!!

台湾の中華弁当って手も
以前ご紹介した台南微風には台湾のお弁当を再現したお弁当がありますよ。

お弁当持ってどこいこう
では早速、お弁当を持ってでかけましょう。
私の地元では小学生の頃は、遠足でお寺や神社に行きそこでお弁当を広げたものですが、京都の神社仏閣では飲食は禁止です。でも、ご安心を。オススメのスポットちゃんとあります。
出町柳付近の鴨川
春の一押しは、何と言っても鴨川です。
出町柳駅のあたりは桜並木の下でお弁当を食べることができて、風が本当に気持ちいい。
鴨川沿いの三条から四条にかけても河原に降りられますが、あのあたりはカモップルと呼ばれるカップルの生息地であんまりがっつりお弁当食べてる人はみたことない気がします。
その点、出町柳は繁華街というよりはもっと生活密着な雰囲気で、お弁当広げてても違和感ないんです。
京都御苑
京都御所のある御苑はベンチもたくさんあるし、場所によっては桜を見ながら過ごすことができます。
嵐山公園
嵐山公園は2つあって、川の中洲の方は河原に座って、天龍寺の裏手にある亀山地区だったら芝生などにレジャーシートしいて食べられます。
ちなみに亀山地区展望台は保津川をみおろせるのでオススメです。
いかがでしたか?京都でピクニック行ってみてくださいね

ポチップ
おもしろかった😊役に立った〜👍🏻と思ったら、ブログランキングの投票(クリックするだけ)もよろしくお願いします💕
では、みなさんよい旅を🍀
↓↓↓